スペースを創って使うのがフットサル式

youtu.be

 

まずは上記の動画を観てください。

 

フットサルの戦術『ピヴォ-アラ』が紹介されています。

「3online」「サイ」という呼び名の方がサッカー界隈の皆様には馴染みがあるのかもしれません。

ピヴォ-アラ戦術は、3online(3人が意図的に一列に並ぶ)からのサイ(真ん中の選手が抜ける)と言い換えることもできます。

 

サッカーが

「元々あるスペースをスペースをどのように有効活用していくか?」

 

というスポーツであるならば

 

フットサルは

「無いスペースを創って使っていくスポーツ」

 

と言えるのかもしれません。

 

 

近年のサッカーは守備戦術の発展が目覚ましいですね。

だからこそ『フットサル式』の攻撃の注目度はめちゃくちゃ高まっています。

 

一見素人には規則性がなくぐちゃぐちゃに動いているように見えるフットサルも、実は「いつ?」「誰が?」「どのように?」「なんのために?」動くのかがとても細かくオーガナイズされています。

 

個人戦術→2人組の戦術→3人組の戦術

 

というような形で順を追ってトレーニングしていくことで、フットサル経験の無いサッカー選手(チーム)でも十分活用できます。

 

マンチェスター・シティなどが使う『偽SB』もフットサルから着想を得たのでは無いかと推察しています(バルセロナ時代ペップは良くバルサのフットサル部門のトレーニングを観に来ていたという情報もあります)。

 

サッカー指導者の皆様は是非フットサルを観てみてください!